概要
24日開幕の東京パラリンピックについて、緊急事態宣言発令中の東京都と埼玉、千葉両県は無観客、静岡県の観客上限を「5000人」とする方針。児童や生徒に競技を観戦してもらう「学校連携観戦プログラム」は全地域で実施する方向で調整している。組織委幹部は「共生社会の実現に向けた教育的な意味が大きい」と説明する。
パラも東京・埼玉・千葉は無観客、静岡は上限5000人…学校連携観戦は実施へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210812-00050293-yom-spo
24日開幕の東京パラリンピックについて、政府と大会組織委員会は、緊急事態宣言発令中の東京都と埼玉、千葉両県を無観客とし、「まん延防止等重点措置」が適用されている静岡県の観客上限を「5000人」とする方針を固めた。児童や生徒に競技を観戦してもらう「学校連携観戦プログラム」は全地域で実施する方向で調整している。
複数の政府関係者が12日、明らかにした。
政府と大会組織委は、都と国際パラリンピック委員会(IPC)を交えた会談を16日にも開き、観客の扱いを決める予定だ。パラリンピックは東京、千葉、埼玉、静岡の1都3県で実施される。
現在の政府方針では、緊急事態宣言や重点措置が適用されている地域のイベントの観客上限は5000人だ。しかし、首都圏を中心に新型コロナウイルスの感染拡大が深刻化していることから、「状況の大幅な改善がなければ、首都圏で観客を入れることは困難」(政府高官)との見方が強まっている。
一方、学校連携観戦プログラムは、都道府県をまたぐ移動をしないことなどを条件に実施する方向だ。組織委幹部は「共生社会の実現に向けた教育的な意味が大きい」と説明する。ただ、実施は強制せず、最終判断は自治体など学校設置者に委ねる。8日に閉幕した東京五輪では、宮城、茨城、静岡の3県で同様のプログラムが実施されたが、そのほかの地域では見送られた。
関連記事
東京パラ、原則無観客の公算 政府「学校観戦」を模索
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021081100964&g=soc
子供を人質に強行開催を迫る
非常に姑息なやり方で腹が立つわ
政府と組織委ってほんとバカしかいないのか?
緊急事態宣言4回目で医療逼迫してるのにワクチン接種年齢に達してない子どもを危険に晒すの?
パラ選手と子供なら感染拡大していいよね?
って意味だな
学校観戦→学校感染
2週間後に学校始まるのに
なんとかしろやwww
学校クラスター始まるぞ
日本の子供にも感染拡大させる計画?
「米国、・・・子供のコロナ感染急増、新規入院患者、過去最多を記録」
五輪をまともに運営することだけやってろ
学校行事中止してるのがおかしいんだよ
オリンピックやパラリンピックできるなら、運動会も修学旅行もして問題ない
勝手にコロナ脳にそんたくして中止する学校側に問題がある
県をまたぐ移動は自粛しろ!帰省はやめろ!と言いながら、パラもそうだが高校総体などの全国大移動はOKなのか?
結局また電通などのイベント屋や、パソナなどの人材屋が儲かるから強行するという極めて安易な判断。
家庭内感染してる状態で学校来ると
クラスター出る可能性ある
児童の8割は布マスクらしいよ
不織布マスクして来る児童は少ないらしい
8日前に障碍者選手団が「見に来させて」って要請したんだよ
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210805/1000068357.html
>>東京パラリンピック日本選手団の代表らが5日、~知事に子どもたちの観戦を実現させるよう要望しました。
>>今後、東京都など競技会場があるほかの自治体や大会組織委員会にも同様に要望を伝えるということです
断わると差別扱いでゴネられるからだろ
この状況で「見に来い」てマジ何考えてんだろな
そりゃ選手団は要望するだろ
通る要望かどうかを選別するのが行政の仕事
如何にもオリパラが盛り上がりましたっていう
実績が作りたいが故の姑息な工作活動の一環だね
共生社会云々なんてのは学徒動員という
後ろめたい行為を糊塗する為の言い訳だ
学校にゆだねるとかじゃなく止めるべきだろ。
とか言ってんのに?
大学生や高校生が
自由参加すればいいだろうに
なんで小中学校だけになるんだ
