【パラ学校観戦】 東京都「児童らが検査を受けられる体制作りを進めている」


1: Egg★ 2021/08/23(月) 22:44:28.35 ID:mVTcz9WV9

東京都教育委員会は23日、東京パラリンピックの会場で小中高校生らが競技を観戦する「学校連携観戦プログラム」について、児童らが新型コロナウイルスの検査を受けられる体制作りを進めていると発表した。安全対策を強化することで、不安解消につなげる。

都によると、検査対象が希望者か全員かなど詳細は検討中。公立学校が希望すれば移動に貸し切りバスを利用できることや、観戦前後に検温や健康観察を続けることなども対策に盛り込む。小池百合子知事は23日、「本人や保護者に安心してもらうために安全対策の強化を進める」と話した。

都内では今月18日時点で8自治体の公立校と都立23校、私立36校の計約13万8000人が学校連携観戦への参加を希望している

毎日新聞 2021年8月23日 22時40分
https://news.infoseek.co.jp/article/mainichi_20210823k0000m040296000c/

5: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/23(月) 22:45:13.23 ID:Jlw9U+cx0
>>1
検査するとかしないとか問題はそこじゃない

 

117: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/24(火) 08:49:40.99 ID:pc7kdAir0
>>1
検査のリソースを割くべきはそこじゃないのに

 

4: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/23(月) 22:44:56.33 ID:dlI6OiRm0
明日からやぞ

 

6: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/23(月) 22:45:29.79 ID:JgZtjHp80
明日までに
17万人のPCR検査するの?

 

8: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/23(月) 22:45:56.21 ID:UIjU2LDC0
パラリンピックに行かなきゃいい事だ

 

13: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/23(月) 22:47:54.14 ID:cWnT+6Bf0
行かないことが本当の安全対策だろ
馬鹿なのかな?
これ、どうにかして法で裁けないの?

 

15: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/23(月) 22:48:49.13 ID:h3U517Ht0
子供17万人をさばく、そんな検査能力あったんですか?

 

31: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/23(月) 22:57:25.71 ID:HgOgjPEU0
>>15
だよなあ

 

17: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/23(月) 22:49:36.93 ID:0w5X59kf0

これ東京の保護者たちは反対しないの?

こっちは関西の文教地区だけど
それこそ不要不急の校外・校内行事は
保護者の反対でことごとく中止になってる。

もし、うちの子の学校で
「皆でパラリンピックを見に行きましょう!」
なんて話が出たら猛反発くらうはずw

 

53: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/23(月) 23:11:57.93 ID:0XbCA8/I0
>>17
フジロックの客の6割がトンキン
自粛嫌い、お祭り(ウェーイ)、
お出かけ(遠征)大好き民

 

66: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/23(月) 23:32:09.86 ID:WIglgYah0
>>17
親は満員電車で通勤して子供はすし詰めの塾に通ってるから今更気にならない。うちの地域で騒いでるの親は共産党の党員くらいだな。

 

20: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/23(月) 22:50:14.98 ID:qASOQ7zF0
その児童への検査本当に処理出来るのか?
オリンピックみたいにとりあえず「検体採っただけ」とかやったら許さんからな!
やりそう・・・

 

22: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/23(月) 22:51:19.07 ID:XUqEQx0f0
去年検査しても感染は防げないからやらないって言ってた
厚労省はなんか言えよw

 

23: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/23(月) 22:51:34.68 ID:D9H/09WS0
検査は希望者だけ実施の形にして意味なさないんでしょ

 

27: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/23(月) 22:55:15.71 ID:cE6K8eu10
そのリソースを保健所とかに回せよ

 

34: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/23(月) 22:58:43.61 ID:0c/f2g9l0
は??PRCの検査数を増やせるって事じゃん。

 

37: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/23(月) 23:00:43.67 ID:xgvk7GT+0
検査しようがしなかろうが、行かせるわけないでしょ。
わざわざリスクが増える場所に可愛いわが子を行かせるとかありえないからね。
全力で抗議するわ。
夏休みも31日まで延長して9月から学校始まるかさえまだ分からないのに。

 

40: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/23(月) 23:03:13.99 ID:symHD5Qe0
今日の東京都の検査数は?

 

41: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/23(月) 23:03:34.82 ID:KvY87vM90
東京は今の状態でさえ検査が限界なのに、それに加えてパラリンピックの選手や関係者で毎日数万件。
その上で、子どもらに1度に数万件?
明らかに不可能だろ

 

43: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/23(月) 23:04:23.05 ID:mGtQBhbR0
で、17万人検査した結果、無症状だけど陽性で陽性率5%とかだったらどーすんの?
ホントに医療崩壊するからパンドラの箱は開けない方がいいと思うよ

 

48: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/23(月) 23:09:05.72 ID:7x9D+dUo0
鼻に棒を突っ込まれて鼻血が出るほど痛いんだぜ、この検査。

 

114: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/24(火) 07:30:20.14 ID:UX1ptC+F0

>>48
まぁ、PCRは感染確認の為に仕方なく以外で、自分の子どもに受けさせたいと思う親は極少ないだろうな。

体温計るくらいは普通にやってるだろうし。

ともかく、都教育委員会が「検査する」と言わなきゃならないほど、
報道はされてないが、強く多くの反発という事だろ?

そこまでして、何故、強行するのかね?

 

61: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/23(月) 23:29:01.27 ID:xqGFTLX20
観戦を止めればいいだろ

 

63: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/23(月) 23:31:11.37 ID:SZJi82Bk0
全員検査なんてしたら即中止になる人数の陽性が出てくるでww

 

64: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/23(月) 23:31:38.18 ID:BrIxpOU80
検査しちゃった結果とんでもない数値叩き出しちゃったらどうするのかヲチも考えてあるんかね?

 

68: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/23(月) 23:34:37.29 ID:ZNSczsFW0
検査しても感染する事実には変わりないんだが?
何が安全だ
子供らを危険にさらすとか一番やっちゃいけないことだぞ

 

81: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/23(月) 23:45:46.40 ID:oAX3LBid0

なんかもう戦地に送り込むみたいな緊迫感と悲壮感がただよってますやん

子供も親も一番安心するのは
家から出ないことなんだけどな

 

97: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/24(火) 00:32:05.31 ID:cA452A340

パラリンピックに児童を参加させるのは
江東区、杉並区、品川区だけや。

医療崩壊してんのにバカか

 

98: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/24(火) 00:39:01.66 ID:92CoNAa40
>>97
品川じゃ無くて渋谷じゃないの?

 

113: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/24(火) 07:18:27.55 ID:gVUcq5T60
毎日体温計測って記録して学校に提出してるんだけど
検温や健康観察って毎日やってるのに
何この検温と経過観察やりますからドヤァな感じ
やるなら観戦する学生の観戦前後のPCR検査して
検査結果出るまで登校は禁止しますくらい言ってドヤれよ

 

118: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/24(火) 11:59:49.18 ID:Wudiu6F90
今日から始まるのにまだ詳しくは決まってないってどういうこと?
ポーズには用はない

 

121: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/24(火) 12:24:01.19 ID:CBUMBW480
>>118
体制作りを進めている、だもんな

 

124: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/24(火) 16:52:47.57 ID:pH3T6Cju0
検査能力超えてるんじゃないのか?

MM
「検温や健康観察を続ける」って、ふだんから当たり前にやってるでしょ。ドヤ顔で発表するような対策ではない。


  • この記事を書いた人

MM-Teacher

学校勤務10年目。退職・転職も経験あり。 パソコン整備士3級・ICT支援員認定証持ち。関西在住。 気軽にTwitterフォローどうぞ!