東京パラ 学校連携観戦10万人の体調管理は学校に丸投げの模様


1: 爆笑ゴリラ★(要約:IGAスクールまとめ盤) 2021/08/23(月) 09:25:10.72 ID:CAP_USER9

8/22(日) 21:44
東スポWeb

【東京パラリンピック】学校連携観戦10万人の裏で学校行事中止に泣く親子「完全に矛盾」

東京パラリンピック開幕を2日後に控え、国際パラリンピック委員会(IPC)の理事会が22日に開かれた。

今回、東京五輪・パラリンピック組織委員会は国内の新型コロナウイルス感染状況、パラリンピックへ向けた対策、学校連携観戦プログラムなどを理事会に報告した。取材に応じた武藤敏郎事務総長は地元の小中学生に観戦機会を与える「学校連携観戦プログラム」について「全体で10万人台の希望をいただいている」と明かした。

学校連携は東京、千葉、埼玉、静岡の1都3県の自治体、学校設置者に希望を募って観戦を実現させるもの。

(中略)

人流への影響なども不安視されるが、武藤氏は「児童・生徒の体調管理を学校側でやっていただく。多くの学校が会場付近の駐車場まで貸し切りバスで来場すると聞いている。座席はできるだけ離すなど万全を期したい」と主張している。

(全文はソースで)

https://news.yahoo.co.jp/articles/2c7c8f65a2e79eb856339bcbbb1bd6227b10d2e7

16: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/23(月) 09:30:37.47 ID:CEnUdGeQ0
>>1
観戦して経験させるんじゃなくて、感染を経験させるんだな...。

 

225: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/23(月) 14:50:23.29 ID:50ixy5pz0
>>1>>東京、千葉、埼玉、静岡の1都3県
静岡県は学校連携の観戦を「希望する学校無し」で中止したと思うが、
東京なんか小池の顔を立てる為に小国民動員するのねw可哀相

 

3: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/23(月) 09:26:25.78 ID:qrZkN+oM0
つまり何でもありなんですよ

 

6: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/23(月) 09:27:34.82 ID:WLOkufNl0
いやなら行くな

 

12: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/23(月) 09:29:24.83 ID:OJe5zMtS0
>>6
強制動員だぞ

 

61: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/23(月) 09:55:39.08 ID:WHMkyVwz0
>>12
これはもう覆らんの?

 

70: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/23(月) 09:59:33.67 ID:IUay+XQh0
>>61
学校がまともなら不参加にするし実際にそういう学校あるよ
具体的には個別の学校単位というより区とか市の自治体レベルだけど

 

21: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/23(月) 09:32:22.91 ID:5Trf7z6f0

どうせアンケートとったのって今年の5月、6月あたりなんだろ?
自粛も解除されて行事も縮小規模ながらもやるようになって
みんな「今年は・・・!」って希望がみえてた時期だ

夏休みに入る前に予定されてた林間学校も、また緊急事態宣言で中止になっちゃったしな

アンケートを強行理由にするならもう一度とりなおしてくれよ

 

31: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/23(月) 09:39:07.25 ID:WiA/98ou0
パラに学徒動員するのは政府関係者に何かメリットがあるの?
また何かの利権関係?

 

33: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/23(月) 09:39:57.01 ID:jd7sV6C60
県を越えた移動がだめなら東京都以外の観戦はNGじゃないのか、緑のおばさん

 

35: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/23(月) 09:40:32.44 ID:uRs1E4Ox0
パラ観戦も学校行事だろ?これも中止しろって酷い親だな。
クラスのみんなでバスに乗って移動、ある程度の空間で座って観戦が危険というなら文化祭どころか学校休校レベルだろ。
矛盾してるのは選挙に向けた政治利用して筋の通ってない批判してる大人たち。

 

78: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/23(月) 10:02:34.33 ID:od6QQ0oN0
>>35
実際休校を考えなきゃならん状況だろ
学校で子供が感染して帰ってきたら重症化しやすい親への感染も
避けられないし入院も出来ない

 

41: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/23(月) 09:43:40.66 ID:8URj3FF70
「感染したら学校の責任なw」

 

47: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/23(月) 09:45:56.07 ID:0dt5wyCP

小池・丸川・武藤「安心安全」

児童・生徒の体調管理を学校側でやっていただく

えっ?? これ全部学校に丸投げじゃねーかよw

 

57: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/23(月) 09:50:40.59 ID:7xJKF0ZM0
ぶっちゃけ学校行事潰れてラッキーって思ってる子供も結構いるんじゃないの

 

58: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/23(月) 09:50:42.29 ID:8CJ9XVcu0
修学旅行中止なんて各校長の判断
国に噛みつくのは知能が低いからかな?
他の賢い学校のように居住県内限定で活動すればいい

 

63: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/23(月) 09:56:18.09 ID:GxN6BLrt0
教育的効果云々なら日々の活動や行事だよな、大切なのは。
感染者激増させてるし、ホントやることなすこと大裏目。
なにがパラリンピックだ、これ

 

82: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/23(月) 10:05:08.96 ID:WW2jis+i0
修学旅行や他の行事がこれに代わったら嫌すぎる

 

88: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/23(月) 10:07:22.09 ID:IUay+XQh0
>>82
それな
他はコロナ理由に潰しといて
パラ動員だけ強制とか筋が通らない

 

85: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/23(月) 10:06:08.20 ID:YLsyuQ6U0
何故、この状況でここまでパラ観戦させたがるのか疑問だったんだけど、イギリスのサッカー実証実験結果のニュースを見てもしや?と思ってしまった

 

86: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/23(月) 10:06:49.85 ID:HRA4IJNF0
パラ観戦も学校行事も中止にしろ
医療崩壊してるだろ
思い出作りより命を守って

 

87: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/23(月) 10:07:12.18 ID:yNPRAYok0
こんなことしたら自民党消滅しそう

 

98: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/23(月) 10:13:16.60 ID:86b7ID3k0
俺だったら車椅子のプログラマーとかの活躍の話のほうが聞きたいかな
一部のパラ競技って明らかにムリがあるし、現実的に残った能力で人生を切り開いてる人の話が教訓になりそう

 

105: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/23(月) 10:21:13.96 ID:weX18Rvu0
会場から徒歩10分圏内の学校だけにせーや

 

106: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/23(月) 10:22:30.39 ID:qq1Penmm0
集団移動、集団飲食、集団入浴、集団就寝する修学旅行よりは
パラ観戦は低リスクですよね

 

127: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/23(月) 10:35:54.14 ID:zdQEU66/0

>>106
同感。
観戦のやり方も換気もきちんと対策考えられてる会場で、静かに見ることが出来るから
心配はないよね。こんなこと言ってる人は、まいにちわざわざ満員電車に乗って人が沢山いる仕事場には
抵抗なく行くのねw

世界はもうできるだけとめない方法だよ。オーストラリアが音をあげだした。
ニュージーランドもどこまでやるかな。

 

157: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/23(月) 10:54:15.78 ID:TDZfM0Gd0

>>106
確かに、修学旅行は寝泊まりだけでなく集団入浴もあったね
間違いなくノーマスクで会話する
パラも中止すべきだけど修学旅行はもっとハイリスク

デルタ株は若くても重症化しやすく、特に子を介して30~40代の親に感染させると危険
医療崩壊してる状況でも修学旅行に行きたい生徒、行かせたい親は何が大事が良く考えた方がいい

 

114: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/23(月) 10:26:17.38 ID:eRMGQRJp0

この件に限らず政府とか小池って否定的な意見が出た場合でも、勝手な時は それで感染するエビデンスがない!とかエビデンス、エビデンス言うけど、この状況下でパラリンピックを子供に観戦させるのか?とか言われたら、
パラリンピックを見ると本当に子供達は感動するんです!ってただの感情論になってるのが笑うよな。

おいエビデンスはどこに行ったんだwって言う

 

178: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/23(月) 11:16:36.57 ID:6TP3QXWP0
全校を観戦対象としているのは、渋谷区、江東区、千葉市のみ
児童数はそれぞれ、7000、25000、47000
これで約8割

 

230: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/23(月) 17:19:35.37 ID:qADPLS0L0

基本的に多くの自治体が不参加表明済みなんだよな
23区プラス競技会場のある7自治体に対して行われたアンケートでは22自治体が不参加決定
検討中が3自治体で学校が判断が2自治体

全校感染は>>178の通りの3自治体
>>178の人数に関しては俺はソース確認してないけど正しいならこれでもう8万人なわけだから

10万人台の希望が出てるって言っても
アンケート非対象の全国の1700近い自治体のうち参加するのは10自治体もないだろってとこになるわけでしょ

学徒動員とかには程遠い
江東区長千葉市長渋谷区長がズレてるだけ

 

221: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/23(月) 14:22:03.43 ID:1sncPvsx0
ワクチン接種トップランナーの墨田区住み、娘の幼稚園は園長名で観戦中止のメール来たけど当たり前だわ

 

233: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/23(月) 17:44:54.77 ID:0r7sEv4A0
教員側が行事をやりたいかどうかだけだろ
パラリンピックに参加するけど修学旅行他の行事は中止という学校があるなら聞いてみてよあるなら

MM


  • この記事を書いた人

MM-Teacher

学校勤務10年目。退職・転職も経験あり。 パソコン整備士3級・ICT支援員認定証持ち。関西在住。 気軽にTwitterフォローどうぞ!