1: 影のたけし軍団★ 2021/08/17(火) 08:54:53.05 ID:Syg7WmcA9
新型コロナウイルス感染拡大の勢いが止まらない。感染力が強いインド由来のデルタ株のまん延で、
ワクチン接種を頼みの綱に「第5波」を8月末までに収束させるシナリオは崩れた。
政府は緊急事態宣言の対象拡大と延長に踏み切るが、効果は見通せず、
専門家からは「いつ感染が下火になるか全く予測できない」と悲痛な声が漏れる。
感染は時間差を置いて首都圏全体に拡大した。さらに全国各地でも悪化の傾向を示している。
政府関係者は16日、「関西圏も東京と同じ状況に陥りつつある。各自治体からの宣言発令要請を受けざるを得ない」と説明した。
ウイルスの感染力が高まる一方、「自粛疲れ」や先の東京五輪でもたらされた祝祭ムードで、各地の人出も思うようには減っていない。
お盆休み中の帰省や旅行による影響が広がる恐れがあるほか、夏休みが終われば「学校現場でクラスター(感染者集団)が多発するリスク」(感染症専門家)も指摘される。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021081601002&g=pol
503: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/17(火) 10:22:28.67 ID:K3p+KcO10
>>105
地方でインターハイしてて、
これも感染者でまくってる。
スポーツやジムとの相性が悪い。
392: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/17(火) 10:07:26.25 ID:gDC2ZrfA0
>>1 ま、常識的に考えて
今、学校に行くなんて自ら感染リスク上げてるだけだからね
感染拡大っぷりからするとどこかの学校では確実にクラスター発生するだろうしね
958: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/17(火) 11:51:43.23 ID:g8kHrCkz0
>>1
何を今更
とっくに部活クラスターだが?
ほんとにマジ頭の悪いやつらだな
4: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/17(火) 08:56:15.05 ID:OPKLC89/0
高校大学入試もある種の不公平になるな
8: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/17(火) 08:56:55.58 ID:sWtPsy0n0
9: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/17(火) 08:57:09.91 ID:cQI3Lyjj0
夏休み前からクラスター発生してますけど?
11: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/17(火) 08:57:50.73 ID:cQEJSMss0
高校野球でも発生してるしな
378: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/17(火) 10:04:44.35 ID:JHebnBh40
>>11
感染気をつけてあれだからな
14: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/17(火) 08:58:26.85 ID:Deoeby8n0
今でも子供は感染しないと
思い込んでる大人が激多ですからね^^
ノーガード地域集団が被曝で地域玉砕w
20: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/17(火) 08:59:10.38 ID:3E/hlvd10
各地で貰ってきて学校で拡散
感染症のやっては行けない対応の上位あることやってるよね
21: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/17(火) 08:59:39.63 ID:slgDcaTf0
クラス閉鎖と部活自粛だよ
ぶっちゃけ給食なくなるとキレるだろ
25: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/17(火) 09:00:15.76 ID:wOq19RG+0
まだ普通に部活や練習試合や夏期講習やってるからなぁ
35: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/17(火) 09:02:03.86 ID:TdOilD5F0
>>25
一方では自粛要請だからね
行政もちぐはぐなことをしてる
27: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/17(火) 09:00:46.26 ID:nUrWHroV0
来年も続くだろうし、ろくに登校しないまま中学高校をオンライン大半で終業する生徒が生まれてきそうだな
31: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/17(火) 09:01:48.16 ID:X4s5B5rT0
専門家じゃなくても言えそうな見解
76: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/17(火) 09:12:44.59 ID:4/gK/DDt0
2学期開始1ヶ月ぐらい延期だろ
80: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/17(火) 09:15:04.56 ID:xfae2v350
多くの人を1ヶ所に集めてはいけない
ウイルス封じ込めの鉄則
89: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/17(火) 09:18:42.01 ID:6okvOBar0
教職員のワクチン接種もまったく進んでないからな
知り合いも焦ってたわ
90: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/17(火) 09:18:49.21 ID:A7NK6Btc0
夏休み明けをどうするか、専門家委員会も各自治体教育委員会もダンマリなのがなぁ
文科省が通達出さないと動けないんだろうけど、
無能官僚しかいないからな、あそこ
120: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/17(火) 09:27:23.59 ID:TZpolhJX0
もう一回休校させるべきだろ普通に考えて
122: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/17(火) 09:27:30.40 ID:cSKr8jKp0
子供クラスターは家に帰って家族に移しまくるからな
感染爆発が更に進む
167: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/17(火) 09:37:22.78 ID:1EcV2QJ20
塾クラスター発生してるか?
夏休み中は朝から深夜まで塾に缶詰めやぞ
181: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/17(火) 09:39:42.46 ID:YqRzSO690
186: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/17(火) 09:40:13.70 ID:BxrWX9BD0
207: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/17(火) 09:42:52.74 ID:v+n77xWv0
最近の学校って早いところは来週から始まるの?
214: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/17(火) 09:43:36.79 ID:lszVXqG00
>>207
東北・北海道は例年20日過ぎから始まる
265: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/17(火) 09:50:32.14 ID:A7NK6Btc0
>>207
地域によって違う
寒冷地の学校は冬休みが長くするから、夏休みは短い
地域ごとに違うから、足並みを揃えられない
文科省に教委もパニックになってるくらいじゃいいんだけど、
能天気に何も考えてなさそう
273: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/17(火) 09:52:03.26 ID:c4FqlvXO0
>>207
都内でも来週から始まるところあるよ
今は通知表も二期制でもらうの年に2回だし色々変わってる
280: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/17(火) 09:53:16.02 ID:YqRzSO690
>>207
大阪だけど公立小中高とも来週から新学期ですよ
216: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/17(火) 09:43:43.25 ID:COC3xRNB0
タブレット全員配布したもののオンライン授業の練習を一度もやってない
290: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/17(火) 09:54:34.61 ID:oj6t5qjN0
デルタ株になって市内の学童や保育園でクラスター起きてる
やっぱ感染力が強い
今までは感染者出ても一人か二人止まりだったのに
学校始まったらやばいよこれ
368: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/17(火) 10:03:34.55 ID:A7NK6Btc0
高野連の甲子園
高体連のインターハイ
中体連の全国大会
どれも中止の声があがることなく、続行中
文科省の通達なのか、幹部の筋肉脳なのか、利権なのかわからんけど、
一般国民よりもコロナをなめてるのは確実
370: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/17(火) 10:04:00.19 ID:ttk63I/S0
やっぱり学校休校と百貨店休業も正しかったな
376: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/17(火) 10:04:29.68 ID:JdjOJCsf0
ただ、休校しちゃうと
明けたときの極端な学力差や
昼夜逆転みたいになってる子ども異常発生で、
そっちも困るんだろうなと思う
385: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/17(火) 10:05:34.60 ID:CFKFTYpp0
休校なら休校で良いから早めに判断して発表してくれ
440: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/17(火) 10:14:40.29 ID:we0KEytx0
1番こわいのは感染者が増えすぎて
同時にピークを超える期間が長すぎて
人の生活を支える働く人間がみんなコロナでやられて
経済活動が壊滅することだよな
学校から家庭 家庭から職場 職場から家庭 家庭から学校とか
なんかとんでもない無限ループに入った場合
そして冬場のウィルスが元気になる時期にも入っていく これから
相手はデルタ株という世界最強の敵を相手にしてるのに
こちらは緊急事態宣言という竹やり1本で立ち向かう状況だ
まあ間違いなく最大のピンチが来るな これから
475: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/17(火) 10:19:14.27 ID:Cg48Rb280
イギリスも1月は休校を望む声が多かったけど首相は
「子供達の教育機会は大切!感染してもたいした事ないから休校しません!」
と言ってた
でも子供の感染が増えて約1週間で方針転換
日本は学級閉鎖とかかな
480: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/17(火) 10:19:37.71 ID:N8btsiri0
オンライン授業の取り組みは市町村単位の自治体がやることだからね。
各市町村の教育委員会が協力し合って県単位で映像授業を作ったりするけど
映像教材用いての指導のやり方は市町村任せ。
教育委員会はゴミだから無理ゲー。
学校の先生は自分らの判断では動いてはだめに組織ができているし。
525: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/17(火) 10:25:58.74 ID:BSwjARAH0
536: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/17(火) 10:27:48.72 ID:LUdzlvqe0
>>525
これ自宅に持ち帰って家族に感染させてたら、
二週間後には200人~になる可能性があるってことか。
学校なんかで発生したら、目も当てられないな。
619: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/17(火) 10:43:23.71 ID:hwHLn5JE0
文部科学省さんが日本人向けの高校課程までの授業動画を作成して
一般公開されたほうがいい。
709: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/17(火) 11:00:45.47 ID:IgOwxewB0
無線Wifiとchromeブックを配布されたんで、うちはオンライン授業でもOKだよ。
ただ、預かり保育所が受け入れてくれなきゃ、仕事休まなきゃならないのが
家計にはツライ。
729: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/17(火) 11:05:30.01 ID:/o63YsPC0
また押さえ込みに成功した台湾を見習え
743: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/17(火) 11:09:47.02 ID:TrKG28z/0
通学で電車が混んでも電車では感染しません。