文科省の示した「学校で感染者が確認された場合の対応ガイドライン」
「学級閉鎖」「学年閉鎖」「臨時休校」の3段階で基準あり。
『学級閉鎖』の基準
以下の4つのうち一つでも該当すれば実施検討。閉鎖期間の目安は5~7日。
〈1〉同じ学級で複数(2~3人以上)の児童生徒らの感染
〈2〉感染者が1人でも周囲に複数の風邪のような症状の人がいる
〈3〉1人の感染者に複数の濃厚接触者がいる
〈4〉教育委員会などが必要と判断
その他
さらに、複数の学級閉鎖が生じれば「学年閉鎖」
複数の学年閉鎖で「臨時休校」を検討。
保健所の業務が多忙な時は、濃厚接触者などの特定に向け、学校や教委が情報収集や候補者リスト作成などを担う。
1: 少考さん★ 2021/08/28(土) 03:19:02.60 ID:0+Sb58369
3: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/28(土) 03:20:02.80 ID:0+Sb58360
32: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/28(土) 03:43:49.54 ID:TyKEvM9q0
>>3
まーだマスク着用して15分以上会話をしていなければ濃厚接触ではないとか言ってんのな
いつまで古い情報を元にした対策続けんだか
本当に文科省は使えねえな
4: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/28(土) 03:21:03.41 ID:G+Ha+8J20
デルタは空気感染言われてるのに
濃厚接触者に限定したらあかんやろ
5: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/28(土) 03:21:30.11 ID:EvnFcPvC0
また仕事増やすんかい
6: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/28(土) 03:22:14.30 ID:+iMUPjA70
もう逆に子供らはしばらくの間校庭にテントでも張って寝泊まりでいいだろう
そうすれば不顕性感染(症状なし)で全員に免疫つくし、家に持ち帰って家族にうつす心配もないし
勉強もできるし修学旅行みたいで楽しいし
プールとシャワーあるから風呂代わりになるし
101: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/28(土) 08:32:42.09 ID:pMGFkOzh0
>>6
暑い時はそれでいいわ
子供も楽しいと思う
9: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/28(土) 03:24:14.15 ID:xdav39yE0
1人でも出たらもうお終いだろ。デルタ株。
こりゃヤバいことになりそうだ。
楽しみ楽しみ♪
28: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/28(土) 03:39:59.64 ID:PHMqkcRO0
>>9
こんな状況でも修学旅行行くところは行くしな
修学旅行行けないのと家族でクラスター化するの
どっちがかわいそうなんだろうな
14: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/28(土) 03:27:19.90 ID:rKdwy9r70
小中高だと感染を報告すると成績下がりそうだよなw
19: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/28(土) 03:31:44.30 ID:ZEonvqer0
>>14
今は生徒一人一人すべてデータベースに入力する
昨日その鯖入れ換えでデータが大量に消えてニュースになった
入力した個人情報は必ず漏洩する
コロナ歴は一生付きまとう
22: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/28(土) 03:32:49.33 ID:CbbdidTe0
どこかの書き込みで見たけど、たしかに国は教師のことを人間ではなく何でも従うロボットと思ってそう
教師の仕事しながらコロナの管理とか無理だろw
56: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/28(土) 04:41:50.52 ID:LSuy3sMC0
>>22
災害が起きて学校に避難所が開設されたら、
授業しながら、
避難者の面倒を見て、その上、
コロナの管理まですることになるわけだ。
何時間超過勤務になろうとも、残業代一切なしの超優秀なロボットだぞ!
23: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/28(土) 03:33:28.92 ID:baw/D9+f0
オンライン授業で大混乱に陥ってる学校の先生にこれ以上負担強いるとかアホか
クソ税金強盗文科省が
29: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/28(土) 03:40:24.66 ID:2AH6F3DL0
養護教諭が担当するんじゃね
保健所と同じ保健師の資格ある人も居るし
33: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/28(土) 03:43:51.09 ID:JDha3i8+0
別に濃厚接触者を時間かけて調べなくてもいいんじゃないか
濃厚接触じゃなくても接触者感染多いんだから絞る意味ない
特に接触しなくても同じ学校にいたら感染したりしてるし全員が濃厚接触のつもりで二週間待機でいいんじゃ
38: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/28(土) 03:55:04.01 ID:JDha3i8+0
陽性になった人が入院して退院してから接触者で検査して陰性だった家族が発症とかあったからなあ
39: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/28(土) 03:59:07.72 ID:Z5yPl3Gi0
デルタ株に関してはインド方式が正解になりそう
40: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/28(土) 04:00:20.94 ID:eM4Z4mRI0
感染者出てからじゃ感染拡大するよ。9月いっぱいは学習の進み方に不公平になるから全国一斉休校にして欲しい。
その間にオンライン学習の問題点の解決策も準備して、親世代のワクチン接種も進むだろうし。
42: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/28(土) 04:01:59.07 ID:joaXycZw0
政府丸投げで
先生過労死
医療崩壊の次は学校崩壊までがデフォ
46: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/28(土) 04:11:01.76 ID:3CQZk4xe0
情報漏洩して大問題になりそう
53: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/28(土) 04:31:56.42 ID:G+Ha+8J20
バカじゃね?空気感染もするんだから今更濃厚接触者って意味ないよ
55: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/28(土) 04:37:17.26 ID:Tau/8aCy0
そんな余裕あるのかな、なんでも屋かよ。
オンライン授業の準備も同時にしないとだめなのに。
57: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/28(土) 04:43:25.28 ID:6DV/iWoX0
先生達がやる仕事じゃないよ…
60: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/28(土) 05:04:57.60 ID:/r7uuOlH0
濃厚接触者の追跡なんてもう意味無いのでは?
61: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/28(土) 05:05:22.26 ID:P1MRjNLT0
すげーな。台湾が去年の1月にやってることを未だにやってないという。
他国が成功した良い例は真似をしても全然いいのに。
かつて属国にした国の後追いはプライドが許さないのかな。
70: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/28(土) 05:47:48.20 ID:EGGpD35H0
結局それはクラス担任の仕事をまた一つ増やすことになるな
かわいそうに
それに付随してモンペからのクレームが増えるのは必至だぜ
77: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/28(土) 06:25:48.72 ID:i25YCfvQ0
保健の先生のお仕事です!
78: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/28(土) 06:37:47.21 ID:mAabE0k30
働き方改革笑
81: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/28(土) 07:03:52.50 ID:lR9gfEwH0
空気感染するのだったら、同じ教室にいた人は全員濃厚接触者だろ。先生が感染したら同じ職員室にいた先生は全員濃厚接触者になる。
84: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/28(土) 07:27:41.82 ID:LABxuFtY0
学級閉鎖の指針示すときに、同時に対面授業にこだわっていたから、
文科省はオンライン授業より学級閉鎖を優先させたいのかな
86: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/28(土) 07:44:23.20 ID:Jp3nPcWl0
どうせ新学期と同時に感染者発生しまくってすぐ休校なのに
87: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/28(土) 07:45:46.76 ID:RW/rct6E0
幼稚園の中の人だが、本当に一斉休校休園にしてほしかった。
親の仕事の都合がつかないので無理! って言う人が出てくるが、この手の人は、園独自で休園すると園に答えを求めてくる。
自治体も国が休校って言わないから、危険を感じたら設置者の適切な判断で、と新型感染症を素人に丸投げ状態。
2学期開始が迫っている。今回は乗り切れないと思っている。
99: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/28(土) 08:29:37.31 ID:JDha3i8+0
濃厚接触者の定義があまりにも狭すぎ
誰が考えても感染リスクありの人が濃厚接触者には当たらないのはどうなの
検査の手が回らなくてもリスクありの人には濃厚接触者ですよって自宅待機させるべきだと思うんだが
変異株で感染リスクが上がったのは認めてるんだからそれに合わせて定義も変更しないと理屈に合わない
109: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/28(土) 09:18:50.95 ID:5QH9uyyA0
どうやったら子供が集まらずに済むかってところから考えないとしょうがないだろ
何で感染者が出てもしょうがないみたいな方向になってるの
110: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/28(土) 09:21:22.04 ID:AQrRdzb90
少なくとも部活はさせるな。
111: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/28(土) 09:22:02.11 ID:KmrlUPaF0
保健所の代わりに聞き取り調査か。。教師の役割じゃねーよ。
でも生徒同士の人間関係を教師は熟知しているから、効率的なんだろうな。。
聞き取り調査したら、バイト代をあげればよいかも。
114: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/28(土) 09:27:29.15 ID:AQrRdzb90
検査体制整えておけば、問答無用でクラス全員検査だったのにね。
教師に濃厚接触の調査させるということは、クラスで感染者が出てもごくわずかな生徒しか検査してくれないということだぞ。
それで大丈夫だと思うか?すれ違いで感染するデルタ株なのに。
120: GIGAスクールまとめ盤 2021/08/28(土) 10:04:11.65 ID:IrEC6uzj0
どうせマスクしてるから濃厚接触者はナシになるよ
実際は鼻出しやら顎マスクだらけなのにね
あとウレタン禁止にしてくれ

MM
夏休み中に示してくれれば、体制を整える準備期間もあっただろうに。もう2学期はじまってますよ。