概要
タッチペンや指で文字を手書きしても、なかなか鉛筆のように上手に書くのは難しいですね。しかしchromebookの「画面キーボード」を使えば、手書きの文字をきれいに変換してくれます。
Q:キーボードで入力が苦手な子がいます。手書きで文字をきれいに入力する方法はありますか?
A:ユーザー補助機能「画面キーボード」をONにすると良いです。
①「設定」を開く。
右下の🔋電池アイコンがあるところをタップ→⚙歯車のアイコンをタップ。
②「ユーザー補助機能の管理」を開く
左側メニューの下のほうにある「詳細設定」→ユーザー補助機能→ユーザー補助機能の管理
③「画面キーボードを有効にする」をタップ
青に変化していたらOK。
設定を閉じてください。
ここまで①~③の手順は1回きりでOKです。
④文字入力ができるカーソル… |←これが点滅しているところで、ダブルタップ。
Googleの検索画面、ドキュメント、ジャムボードのテキストボックスなど、アプリは問いません。
⑤「画面キーボード」が現れます。左端の
をタップ。
これで、手書き認識機能が使えるようになりました。
MM以上、画面キーボードによる手書き認識機能、でした。職場や学校での啓発に役立てたい方は、ファイルをどうぞ。

MM
以上、画面キーボードによる手書き認識機能、でした。職場や学校での啓発に役立てたい方は、ファイルをどうぞ。
“手書き認識機能(word形式)” をダウンロード
04tegaki.docx – 55 回のダウンロード – 258 KB“手書き認識機能(PDF形式)” をダウンロード
04tegaki.pdf – 64 回のダウンロード – 518 KB